☆★
公式ブログもご覧ください
http://ameblo.jp/kinkin-3535/
★☆
■継続は力なり、と言いますが
個人的には
「継続は強力なり」
と言っても過言ではないと考えています。
先日の個別コンサルでもお話させて
頂いたのですが、
続けることによる恩恵はあまりにも強力、
そして楽しいものなのです。
■一昨日、個別コンサルにお越し頂いた
あるお客様。
初回と比べても、明らかに進化をしているのが
わかりました。
発せられる言葉、表情、目の力、などなど
挙げればきりがないくらいに
進化している要素が多いのです。
■その方は、言葉にして書き起こす
ということを半年近く続けておられます。
一言二言、あるいは一行二行
といったことでもずっと続けていて、
それが目に見える形となって現れているのです。
半年というスパンで、ここまで明確に
進化している姿を拝見して、
こちらもすごく嬉しくなりました。
■話が少し変わりまして、
昨日主催したイベントに来ていただいた男性。
初めてお会いしてから半年くらい
経ちますでしょうか。
見違える姿になっていました。
初めてお会いしたときは、表情がうつろで
下を向いていることが多かったのですが、
そんな姿はどこに行ってしまったのか
いつも笑顔でニコニコし、
積極的に会話に入ってこられて
きちんと表現されていました。
こんな姿になろうとは、半年前からすると
まったく想像できず、
半年前の彼を知る他の方々も
「変わったよねー」と驚嘆しておられました。
■彼も、あることをずっと続けていて
しかもその量がハンパないのですが、
それゆえ結果となって出てくるスピードも
とてつもなく速いのです。
これも「継続は強力なり」だなと
思った一つの理由です。
■継続する、続けることは
結構きつかったりしんどかったりすることの
方が多いものです。
だから、3日坊主になったり
ひと月持たずに止めてしまう人が
後を絶ちません。
2年前に参加した、金田さんのブログセミナーも
参加者は50人ほどいたのに、
今もブログを継続しているのは私を含めて
数名。
おそらく、10人もいないのではないかと
推測されます。
■今も続けているその数名、
明らかに変化・進化を遂げているのです。
ブログの一記事見るだけでもその姿が
明確にわかります。
これからも、「継続は強力なり」が
間違いないことがお分かりいただけるでしょう。
■目に見える形にあらわれると、
継続することがものすごく楽しくなってきます。
キツイ・シンドイという壁がぶち壊され、
壁の先に広がる楽しくて面白い世界に足を
踏み入れると、
続けることに病みつきになったりハマったりして
やめられない・止まらないということに
なるのです。
■私自身が体験し、周りの方の進化を見ていると
「ほんとに、続けてきてよかったなー」
と心の底から思っている次第です。
その楽しさに取りつかれているので、
今日もこうしてブログを更新しているのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■『仕事術改造論』では、私の体験を
できるだけ一般化に近づけて
お届けしています。
それを、あなた専用のモビルスーツに
仕立てあげてあなたにお渡ししているのが、
「金山直志の個別コンサルティング」。
■残業の減らし方、仕事の戦略、仕事のIQ、
仕事の進め方、働き方から、
スキルアップ相談、キャリア形成相談、
あなたの将来構築相談、
などなど、仕事、働き方、スキルアップや
キャリア形成に関するご相談、お問合せを
承っております。
※個別コンサルについては、こちらをご覧ください!
↓
https://sarayman-player-kinkin.amebaownd.com/posts/1117039
0コメント