【今年はあなたにとってのシンギュラリティになりますように】

■今年も明けましたね~。

 新年あけましておめでとうございます。

 今年も当ブログをよろしくお願いします。



■さて、今回は変なタイトルにしました。


 シンギュラリティ=技術的特異点

 という言葉を用いたのには理由がありまして、

 今年はあなたにとってのシンギュラリティに

 なって頂きたいからです。


 当ブログもその一助となるように

 お手伝いをさせて頂ければと思います。



■シンギュラリティ=飛躍点

 ともとらえることができ、

 昨年よりも一段も二段も、あるいは

 もっともっと飛び上がっているような

 そんな状態が創れることで、

 

 安定というものが人より早く

 手に入るからです。


 

■今年以降、特に会社にお勤めの方にとって

 働くということの形や意味が

 変わってくると思われます。


 働き方というものが国はもちろん

 様々な会社で変わっていくだけではなく、

 給料体系とか保険、その他福祉など

 も形やあり方が変わっていくでしょう。


 さらに、残業や長時間労働というものは

 今以上に無意味・無価値となって

 正社員と言えど断る人も出てくるのでは?



■あくまでも推測ですが、正規社員とか非正規社員

 という区分けがなくなっていく

 ということが考えられます。


 つまり、正社員だろうが派遣社員だろうが

 同じ扱いとなっていくのです。

 同一労働同一賃金の行きつく先はここでしょう。



■これは絶望どころか希望満載で、

 働く時間が減っていきながら

 仕事はしっかり終わらせられる

 環境を作りやすくなるからです。

 これは、仕事ができるかできないか?

 で区分けされます。



■それがやってくるのが近づいている。


 だからこそ、この年をあなたにとっての

 シンギュラリティ=飛躍点

 にして頂きたいのです。


 当ブログで、そして別にお届けしている

 日刊ニュースレターで

 そのためのお手伝いをさせて頂きたい。


 さらに、本当の意味でのシンギュラリティ

 =技術的特異点

 を自分のモノにして頂くべく、

 個別コンサルにもお越し頂けると

 嬉しいです。

 どうぞ、今年もよろしくお願い申し上げます。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

■当ブログでは、私の体験を

 できるだけ一般化に近づけて

 お届けしています。

 それを、あなた専用の形にして

 お渡ししているのが

 「金山直志の個別コンサルティング」。



■仕事の戦略、仕事のIQ、仕事の進め方、

 働き方から、

 

 スキルアップ相談、キャリア形成相談、

 あなたの将来構築相談、

 などなど、仕事、働き方、スキルアップや

 キャリア形成に関するご相談、お問合せを

 承っております。

※個別コンサルについては、こちらをご覧ください!

 ↓

 「金山直志の個別コンサルティング」


※ブログではお伝えできないことを毎日お届けしている、

 ニュースレターはこちらから!

↓ ↓ ↓

金山直志 公式ニュースレター【仕事術改造論】

※上記をクリックすると登録用ページが表示されますので、

必要事項を記入して登録してください。

0コメント

  • 1000 / 1000

仕事術改造論【別冊版】

仕事そのもののあり方が問われています。残業を減らすだけでは不十分であり、 それが今の会社・個人に歪みをもたらし、痛めつけています。 特に「設計・開発」といった頭を使う仕事に携わっている人はかなり傷つき、 疲れ果てています。 そんな方のためのご支援ができるように、このページを作りました。